人生で最も重要な日を二つ挙げるとしたら
マーク・トゥエイン
それは生まれた日と
その理由を見出した日だ
皆様こんにちは、宅飲みマニアブロガーのシサカです。
皆さんは誕生石というのをご存じですか?
1年の各月を象徴する宝石で、それぞれに石言葉を持ち、誕生石をあしらったジュエリーはプレセントとしても人気だそうです。
実はお酒の世界にも、その誕生石にちなんだであろうカクテルが多数存在しており、今回はそれを紹介させていただきます!
1月 アフロディーテ

誕生石:ガーネット
情熱を表すような赤いカクテル。
ギリシャ神話に登場する美を司る女神の名を持つ一品。
誕生石であるガーネットは、「真実」「友愛」の石言葉を持ち、忠誠や真実の愛を表現する為に相手に贈ると良いとされている。
ロゼ・ワイン 30㎖
フランボワーズ・リキュール 12㎖
コアントロー 12㎖
ライムジュース 6㎖
材料を全てシェイカーに入れて、シェイクして、カクテル・グラスに注ぐ。
2月 バイオレット・フィズ

誕生石:アメシスト
この世で一番美しい紫色を体現したカクテル
誕生石のアメシストはギリシャ神話にも登場する石で「酒に酔わない」という意味で、それが転じて「悪事から身を守る」と伝承されることとなった。
ギリシャ神話で、ニンフのアメシストが酒神バッカスに襲われた時、女神ディアナが彼女をアメシストに変え、この世で一番美しい紫を与えたといわれている。
パルフェ・タムール 15㎖
ドライジン 30㎖
レモン・ジュース 15㎖
レモン・ピール 1個
シェーカーにレモン・ピール以外の材料と氷を入れてシェークし、カクテルグラスに注ぎ入れ、そこにレモンピールを絞り入れる。
3月 テネシー・ワルツ

誕生石:ブラッド・ストーン
「献身」を意味する深い赤みを帯びたカクテル
誕生石ブラッド・ストーンは、その名の通り血の色をした石のこと。伝説ではキリストが十字架にかけられた時、滴った血が石にかかり血の色をした石が生れたという。
石言葉は「献身」。身も心も奉げつくす、愛情に満ちた究極のカクテルである。
ウォッカ 30㎖
グリーンミント・リキュール 20㎖
ライム・ジュース 10㎖
トニックウォーター 適量
トニック・ウォーター以外の材料をシェークし、シャンパングラスに注ぎ,冷えたトニックウォーターで満たす。
4月 ホワイト・ミント・フラッペ

誕生石:ダイヤモンド
ダイヤモンドに似た輝きを持つ、華麗なカクテル
フラッペは「氷で冷やした」という意味のフランス語。クラッシュドアイスを山盛りにしたグラスには透明のリキュールがとても映える。
最高硬度を持ちどんな状況におかれても壊れないことから「永遠の愛」の石言葉を持つ。
ホワイト・ミント・リキュール 30㎖
クラッシュド・アイスを詰めたカクテルグラスに材料を注ぐ
5月 青い珊瑚礁

誕生石:エメラルド
ヴィーナスに捧げたエメラルドをカクテルに
淡いグリーンの中に沈む真っ赤なマラスキーノチェリーの美しさに、ミントを加えた爽快な味わいが特徴。
自然の緑を再生させる力を持ったヴィーナスに奉げるエメラルド・グリーンの石は、かのクレオパトラも狂おしいほど愛したという。
ドライ・ジン 40㎖
グリーンミント・リキュール 20㎖
マラスキーノ・チェリー 1個
レモン 適量
ドライ・ジン、グリーンミント・リキュール、を氷と一緒にシェーク。エッジをレモンで濡らしたグラスに注ぎ、マラスキーノ・チェリーを沈める。
6月 レッド・バイキング

誕生石:真珠
バイタリティーの象徴、パール色に輝く生命のカクテル
ベースとなるアクアビットは、ジャガイモを原料とした蒸留酒で、ラテン語のaqua vitae(アクア・ヴィイーテ)「生命の泉」を語源とする。
古代より女性らしさの象徴であった真珠。中国では粉にして飲むと長寿と美が与えられるという言い伝えがあったそう。
アクアビット 30㎖
マラスキーノ 30㎖
ライム・ジュース 30㎖
以上の材料をシェークして、氷を入れたロックグラスに注ぐ。
7月 スロージン・サワー

誕生石:ルビー
燃え盛る赤に封じ込めし永遠の炎
ジュースや炭酸と相性のいいスロージンをの持ち味を生かしたカクテル。そのほのかな甘みと甘酸っぱさにレモンジュースとソーダを加えた爽やかな風味が特徴。
ルビーには、つけた人をトラブルから守り悪魔を払う力があるとされ、その燃え盛る赤色は不老不死の象徴として崇められてきた。
スロージン 45㎖
レモンジュース 20㎖
シュガーシロップ 1tps.
以上の材料をシェークして、サワーグラスに注ぎチェリーを沈める。
8月 シー・ブリーズ

誕生石:サードニクス
二人の仲を結びつける瑪瑙色のカクテル
瑪瑙(めのう)のひとつであるサードニクスは、赤と白の縞模様をした石。カメオや印章に用いられる。2つとして同じ模様の無い事から、若い人には結婚運を、既婚者には夫婦仲を守る力を持つ。このサードニクスの輝きを思わせるきれいな夏向きカクテル。
テキーラ 30㎖
グリーン・ミント・リキュール 15㎖
ガリアーノ 10㎖
パイナップルジュース 90㎖
カット・パイナップル 1個
ミント 適量
上記4つの材料をシェイクし、クラッシュドアイスをつグラスに入れ、果実等を飾る。
9月 スカイ・ダイビング

誕生石:サファイア
青く澄み切った大空を堪能する
ブルーキュラソーの青色がグラスの中に清らかな大空を表現する。
1967年全日本バーテンダー協会(ANBA)主催カクテルコンペティション優勝作品。
その昔、不義理な人が持つと変色したといわれるサファイア。そんな人の心を覗く不思議な蒼玉には、「誠実」や「澄み切った青空」という表現がピタリとはまる。
ホワイト・ラム 30㎖
ブルー・キュラソー 20㎖
ライム・ジュース 10㎖
シェーカーに材料と氷を入れシェークし、カクテル・グラスに注ぐ。
10月 テネシー・クーラー

誕生石:オパール
チャンスを掴む希望の石
ウイスキーベースのロングドリンク。使用されるボトルはテネシー・ウイスキーに限定される。
個人的にはジャック・ダニエルで割るのがおススメです。
誕生石のオパールは神が作った聖なる石ともいわれ、「希望」の石言葉とともに人生の守護石として多くの人たちから愛されてきた。
テネシー・ウイスキー 45㎖
クレームド・ミント・グリーン 20㎖
レモンジュース 20㎖
シュガー 1tps
ジンジャービア 適量
ジンジャービア以外の材料をシェークし、氷を入れたグラスに注ぎ、ビアで満たす。
11月 スコーピオン

誕生石:トパーズ
黄金色に輝く太陽の宝石
11月の星座でもある「サソリ」の名を持つハワイ生まれのカクテル。
ラムとブランデーの風味が効いてトロピカルテイストだが甘すぎずとても口当たりがよい。
誕生石のトパーズの語源は「探し求める」の意味から来ており、古代ローマではその色から黄金や太陽を連想させる石として愛用された。
ホワイト・ラム 45㎖
ブランデー 30㎖
オレンジ・ジュース 20㎖
レモン・ジュース 20㎖
ライム・ジュース 15㎖
以上の材料をシェークし、クラッシュドアイスを詰めたグラスに注ぐ。
12月 アラウンド・ザ・ワールド

誕生石:トルコ石
人生の平穏無事を祈る石
世界一周の名を持つ一品。
透き通ったグリーンの色合い、清涼感のあるミントとパイナップルのすっきりとした飲み口は世界の大空をイメージさせる。名前の通り旅立ちのカクテルである。
トルコ石は旅の守護石。その昔ラクダや馬の護身府として欠かせないものであったそう。そこから人生のあらゆる災害から身を守るという意味に転じ、装飾品としての価値を高めた。
ドライ・ジン 40㎖
ペパーミント・グリーン 10㎖
パイナップルジュース 10㎖
材料をシェークして、カクテルグラスに注ぐ。あればグリーンチェリーを沈めればなお良い
まとめ
いつものを頼むのもいいですが、時には違うものを飲みたい!そんなときはありませんか?僕はよくあります(笑)
話のネタにもなるし誕生日や運勢の話ってなんだかんだ楽しいですよね。なのでオーダーに迷った時に参考にしていただけると幸いです。
ではまた。
サラリーマンしながらブログやってます。
好きなお酒にまつわる情報や考えを、心理学や哲学など色んなネタを絡めながら発信してます。
コメント