食べ物を選ぶように
アウレリウス・アウグスティヌス
言葉を選べ。
皆様こんにちは、酒好きブロガーのシサカです!
世界中に数多く点在するカクテルですが、それぞれに意味が定められた「カクテル言葉」というものがあるのはご存じでしょうか?
恋愛などの王道なものから、自分を奮起させるようなものまで様々な言葉があります。
という事で今回はシーンごとに知っておいたら役に立つカクテル言葉を紹介します。
カクテル言葉とは

カクテル言葉とは各種カクテルに割り当てられた隠語のことです。
花には花言葉、宝石には石言葉があるようにカクテルにも定められた言葉があるとされているのです。
お酒の席には、恋愛、破局、夜のお誘い、友人との惜別など様々ドラマが存在し、それらの気持ちを代弁してくれるかのようなカクテル言葉の意味を知ると、これまでとは違ったお酒の楽しみ方ができるようになります。
誕生

カクテル言葉がどのように生まれ、どのように広がっていったのか、はっきりとしたことはわかっていません。
ですが広まったのは20世紀に入ってからと言われていて、アメリカの禁酒法がきっかけになったのではという説があります。
これにより廃業を余儀なくされた多くのバーテンダー達は職を求めヨーロッパへ移住することになります。
これによりアメリカのカクテル文化がヨーロッパ圏に持ち込まれ、後に普及していったという歴史があるのですが、
この頃に直接的な表現を避け、間接的且つ文学的な言い回しを好むヨーロッパ特有の言語的傾向性がこれと結びつくことによりカクテル言葉が生み出されていったのではないかという説があるようです。
あくまでも憶測ではっきりしたことはわかっていませんがアメリカとヨーロッパという異文化同士が出会うことによりカクテル言葉が生まれたとするなら何だかロマンチックですね。
それではいよいよカクテルとその言葉の意味をみていきましょう!
今回は意中の相手にアプローチしたいときにピッタリなカクテル言葉を紹介します。
アプリコットフィズ
カクテル言葉:『振り向いてください』

アプリコットブランデー、レモンジュース、炭酸水でつくるフルーティーなカクテル。
片思い中の異性に対して暗にアピールしているようなカクテル言葉です。
カカオフィズ
カクテル言葉:『恋する胸の痛み』

カカオリキュールとレモンジュース、炭酸水でつくる爽やかでキレのあるロングカクテルです。
片思いの切なさを体現したカクテルと言えますね。
ベルベットハンマー
カクテル言葉:『今宵もあなたを想う』

ホワイトキュラソー、カルーア、生クリームで作るカクテルです。
「今宵もあなたを想う」という意味が込められたロマンチックな大人向けのカクテルです。
ハバナビーチ
カクテル言葉:『夢中』

ラム酒、パイナップルジュース、砂糖で作るカクテル。
キューバのハバナという都市がっカクテル名の由来で、カクテル言葉は「夢中」。
熱中しすぎて我を忘れてしまうというメッセージが込められた一杯です。
ビトゥイーンザシーツ
カクテル言葉:『あなたと夜を過ごしたい』

ラム酒、ホワイトキュラソー、ブランデー、レモンジュースでつくる度数強めの一杯。
「あなたと夜を過ごしたい」という大胆な気持ちを表したカクテル。
寝る前に飲むナイトキャップとしてもおすすめです!
まとめ
思い人へ気持ちを伝えたいけど、直接言うのは恥ずかしい。そんな方は多いのではないでしょうか。
かの有名な夏目漱石がかつて「I love you」を「月がきれいですね」と訳したように、お酒を飲みながらカクテル言葉を使って遠回しにアプローチしてみるのも面白いかもしれませんよ?
他にも様々なシチュエーションで使えそうなカクテル言葉がたくさんあるので機会があればまた書こうと思うので是非使ってみてください!
ではまた。
サラリーマンしながらブログやってます。
好きなお酒にまつわる情報や考えを、心理学や哲学など色んなネタを絡めながら発信してます。
コメント