健康– category –
-
【魔法の水】みんなよく知らないチェイサーの話
上善は水の如し。水は善く万物を利して、而も争わず。老子 皆様こんにちは、酒好きブロガーのシサカです! 皆さんは酒好きにとっての重要スキルである「チェイサー」というものをご存じでしょうか? このチェイサーという代物、じつは酒飲みにとってかなり... -
【健康診断】お酒に関わる肝臓系数値の見方
健康な体は魂の客間であり病身は監獄であるフランシス・ベーコン 皆様こんにちは、酒好きブロガーのシサカです! みなさんは健康診断ちゃんと行ってますか? 定期的に行っている方、そうでない方もいると思いますが、歳を追うごとに憂鬱になっている酒飲み... -
【晩酌における流儀】飲み始めるベストなタイミングは?
ものごとをスタートさせる方法は、話すのを止め、とにかく手を動かすことだウォルト・ディズニー 皆様こんにちは、酒好きブロガーのシサカです! お酒って次の日に残したくないですよね。 仕事だったりプライベートで大事な用事があったり・・。 二日酔い... -
人生詰む?やけ酒しない方がいいこれだけの理由
恐れを持つことは不幸だ。故に勇気を持つことが幸せなのではなく、恐れを持たないことが幸せなのだ。フランツ・カフカ 皆様こんにちは、酒好きブロガーのシサカです! 皆さんは「やけ酒」というものをしたことはあるでしょうか? 社会人をやっていると仕事... -
【健康重視】お酒の正しい選び方! 蒸留酒編
人生にとって健康は目的ではない。しかし最初の条件なのである武者小路実篤 皆様こんにちは、酒好きブロガーのシサカです! 以前書いた記事で 醸造酒の選び方をお伝えしましたが、今回はその続きで蒸留酒の選び方を書いていきたいと思います。 そもそも蒸留... -
【健康重視】お酒の正しい選び方! 醸造酒編
健康は最上の善でありあらゆる善の基礎である。ルネ・デカルト 皆様こんにちは、酒好きブロガーのシサカです! お酒は飲み方をきちんと考えれば、体に悪いわけではないというのは以前の記事で書きましたが、 不健康にはなりたくないけど、なにを飲めばいい... -
お酒は太るは本当か?調べてみた
ドグマ(独断的な説)に囚われること勿れ スティーブ・ジョブズ 皆様こんにちは、酒好きブロガーのシサカです! 皆さんお酒飲むと太るっておもってませんか? そのため、ダイエットの間しばらくお酒は飲まない!という人も多いのではないでしょうか? しか... -
【二日酔いになりたくないあなたへ】肝臓のパフォーマンスを高める方法
自らを高めたい 願いに勝てない tha blue harb 『MOTIVATION』より抜粋 皆様こんにちは。宅飲みマニアブロガーのシサカです。 飲みたいが二日酔いは嫌だ!誰しもそんな事を考えた事ありますよね? かくいう私も二日酔い時は気持ち悪さと後悔で死にたくな... -
休肝日って必要なの?その問いに答える
休憩しよう。昼も夜も休みをとらずに働けば病気になるのは避けられない。 ローター・J・ザイヴァート 皆様こんにちは、酒マニアのシサカです。 酒のみの皆さんなら、休肝日をつくれ!というフレーズを一度は聞いたことありますよね? それって本当なのか調... -
アルコールの適量ってどのくらい?酩酊しないための正しい飲み方とは
彼を知り、己を知れば百戦危うからず孫氏兵法 皆様こんにちは、酒好きブロガーのシサカです! 皆さんは飲酒においての適量というものをご存じだろうか? 以前の記事で触れたように、「程々であれば酒は体にいいものである」という事がわかったのですが、 ...
12